脱毛Q&A
Q3.
Q1.何回くらいで脱毛完了しますか?
A.
初めての方は、まず6回程で様子を見ます。徐々に脱毛を実感されますので、どこまで減らしたいかにもよりますが、おおよそ12回程で脱毛完了いたします。※個人差がございます。
Q2.当日・後日に気を付けることはありますか?
A.
脱毛は光を当てていきますので、乾燥を防いでいただくために保湿をこまめにする事と、紫外線をあまり浴びないように日焼け止めをこまめに塗り、外出の際は長袖を着用するようにしてください。1週間ほどはお気を付けください。感染を防ぐため、サウナやプールなどはお控えいただき、当日に体を洗う際はシャワーで行ってください。
Q3.施術の光の強さによって効果は変わりますか?
A.
高速脱毛は皮下に蓄熱して脱毛効果を出しておりますが、当店の脱毛は出力もご本人様のお肌を見ながら適切な数値で行っておりますのでご安心ください。
Q4.脱毛箇所によって減りにくい箇所はありますか?
A.
ワキ・VIO・ひげは、毛の生える毛周期というものが長いことと、他の場所に比べ毛が濃く太いので回数が他の箇所よりかかる場合がございます。あまり差が出ないよう当店ではその個所にあった設定で脱毛を行っており、光を重ねて照射しております。
Q5.VIO脱毛は初めてなのですがアドバイスを頂けますか?
A.
例えば毛を無くしたくない、という方がいらっしゃいますが、一度全部剃毛した後2回程全照射すると毛が細くなってきますので少し薄くするという事も出来ます。もちろん全てなくしたいというハイジーナの希望も可能です。
Q6.眉毛の脱毛もできますか?
A.
眉毛も可能ですが、眼窩やアイホールは皮膚が薄いため照射することができません。眉上は施術することが可能です。
Q7.ジェルは塗りますか?
A.
はい、必ず塗らせていただいております。光の乱反射を防いでいることもありますが、皮膚表面を保護するために必ず塗ってから施術いたします。
Q8.ほかの脱毛サロンより痛くないのはなぜですか?
A.
当店の脱毛は高速脱毛ですが、最新式のためヘッド内部に半導体技術が組み込まれております。そのため、肌にあたるヘッド部分はしっかりと冷却されておりますので、エネルギーを送り届ける際に熱さを極力感じさせないようにしておりますので安心して施術することが出来ます。
Q9.持病がありますが、お手入れできますか?
A.
当店は美容脱毛のため、健康状態が良好な方のみ脱毛施術をさせていただいております。以下に当てはまる場合、お断りする場合がございます。
・癌の既往症がある方
・内臓系疾患の方
【感染症(B型肝炎・C型肝炎・その他伝染病など)、糖尿病、心臓病、肝臓病、甲状腺疾患、その他日常生活に支障がある疾患】
・アルコール依存症の方
・ペースメーカーを使用している方
・てんかんの既往症がある方
・ケロイド体質の方
・光アレルギー/過敏症の方
・その他、通院中の方
全ての内容を掲載することは難しいため、お問い合わせやご申告を頂いた際に、お話を伺ったうえでお答えいたします。
Q10.予防接種・ワクチン接種の前後は脱毛施術できますか?
A.
予約箇所に関わらず、インフルエンザ・コロナなどの予防接種やワクチン接種の前後7日間は脱毛をお控えいただいております。接種が15日の場合、7日まで、もしくは23日から脱毛が可能です。
Q11.タトゥー(刺青)・アートメイクをしていますが、脱毛できますか?
A.
タトゥー・アートメイク部分は脱毛の照射ができません。タトゥー・アートメイク部分から3㎝以上の間隔をあけての脱毛照射となります。
Q12.毛は生やしていった方が良いのでしょうか?
A.
剃毛されていない箇所は、脱毛できません。脱毛する部位の毛をご自身で剃ってからご来店ください。照射の際には剃毛処理をしっかりと行い、見た目上は無毛状態で行います。体の剃毛の目安としては、ご予約日の前日にムダ毛の処理をお願いしております。髭に関しては当日の剃毛をお願いいたします。
Q13.当日、脱毛と一緒に他のコースを受けることはできますか?
A.
脱毛施術部位へのリンパオイル、痩身、フェイシャル、ボディケア、フットセラピーは1週間程避けてください。
Q14.表示料金以外に料金はかかるのですか?
A.
表示料金以外は一切かかりません。そしてお支払いは施術ごとのお会計なので安心です。カードもご利用いただけます。